広告が含まれる場合があります パソコンパーツ

CRAFT KX1000s の"Fキー"をFn併用無しにする方法(Windows)

2021年12月28日

Logicool Craft EYECATCH

こんにちは、ゆびきたすです!


今回は商品の紹介メインではなく使い始めて思った事(レシーバーと繋げただけの状態)

ポイント

ロジクールの名機クラフトのFキー(F1~F12)を使うのにはFnキーを同時押しするべし

Windowsかつ今までがごく普通の日本語JISキーボードだったので衝撃を受ける使い難さでした。


少し調べると

ポイント

"Logicool Options"というソフトウェアをインストールして、ファンクションキーの設定をして下さい

という事です。


マウス系もそうですが常駐するキーやマウスを見張るソフトウェアは、OSやソフトウェアのバージョンによっては不具合の原因になるので、あまり使いたくはないなぁというのが正直なところです。

ネットサーフィンは続きます...

結論:Fnを押しながらESCキーを押します

さらに調べていると

F Lock(エフロック)機能とは、【Fn】キーを押さずに、ファンクションキーを押すだけで、ファンクションキーに割り当てられた機能を実行できる機能です。

富士通Q&A - F Lock 機能について教えてください。 - FMVサポート : 富士通パソコン (fmworld.net)

だそうです。


そんな機能微塵も知りませんでした。


逆に知らずに間違えて押したりしたら数時間棒に振る案件かもしれません...

試しにやってみると...

ビンゴ!

意外にアッサリ切替完了です。


先の" Logicool Options "ですがファンクションキー切替だけの機能では勿論ないのですが、自分は基本他のキーバインド等は使用しません。

Logicool Craft Fn Key
いわゆる"同時押し"ではうまくいきません。
富士通サイトにあるように「Fnキー」を押しながら...
Logicool Craft ESC Key
「ESC」キーを押す、という手順です。


富士通のノートPCのQ&Aに載っているくらいですから切り替えができない機種の方が珍しいのかもしれません。

要は初期設定が普通のキーボードと違うという事ですね。

おそらく同系列の”KX800"(クリエイティブ入力ダイヤル無しモデル)も同じだと思われます。

一件落着です!

注意点:Fロック機能の切替後Unifyingのペア設定をする

以上の事を3年程前に調べて使用していたのですが先日「おかしい...物凄く操作感がおかしい」と思ったらFキーが初期化されていました。


PCがおかしくなったら直前行った事を疑え!です。

原因は「Unifying Softwar」を使用しての再ペアリングでした。

Logicool Craft Unifying Receiver
こんなマークの付いたワイヤレスレシーバーです。最大6台のロジクールUnifyingワイヤレスマウスまたはキーボードを、差し込んだままにできる小型UnifyingUSBレシーバーに接

どうもペアリングをするとキーボードのFロックが標準状態に戻るみたいです。


全く頻繁に行う作業ではありませんが、忘れた頃に焦ります!

3年間使用したクラフトKX1000sの耐久性や利点

只今使用して3年目のクラフト、不具合も全く無く名機だと思っています。


3年間平均3~4時間使用でキータッチは少し柔らかくなったかな、という程度です。

また印字の剥げなど大きく外観を損なう不具合もありません。

ノートPCの浅いストロークが気にならなければタッチ感や剛性感など所有感に満ち溢れたキーボードです。

ココがおすすめ

クリエイティブ入力ダイヤル”でソフトウェアの操作割り付けが便利
フニャフニャではなく意外にもしっかりとしたキータッチ
打鍵音が静か
机上に配線で出ないワイヤレスも可能(有線/無線量対応
Windows/iOS両対応

このあたりを重視される方には最適なキーボードと言えるでしょう。

世の中にはモンスター級の人気安定度と品質を誇る東プレのリアルフォースシリーズ(未経験)やダイヤテックのFILCO(過去使用した経験有)がありますが、ちょっとデザイナー寄りなクラフトシリーズもなかなか使い勝手や品質感の良さが光るキーボードだと思います。

使い勝手の良きキーボードで作業を捗らせましょう!

では!

スポンサー

-パソコンパーツ