広告が含まれる場合があります

nvidia-smooth-motion-Image

ソフトウェア

【Nvidia SmoothMotion試してみた】DLSS-FG非対応ゲームに朗報!RTX4000で試行錯誤

2025/8/31  

まだまだ現役でいけるRTX4000シリーズ。骨の髄までしゃぶり尽くすため、(非公式に)4000シリーズに解禁された新しいフレーム生成のSmoothMotionを使ってみました

2025 Microsoft365 Personal@Amazon-US

ソフトウェア

2025年版【米AmazonでMicrosoft 365 Personal買ってみた】VPN必須は健在

2025/5/21  

ゆびきたす こんにちは、ゆびきたすです!Mincrosoft 365、高すぎない?問題(再)です 2025年1月に何回目だよという値上げが慣行されました。 内容はMicrosot Copilotの追加 ...

Microsoft365-Classic Top-Image

ソフトウェア

【Microsoft 365 Classic】が出ない!?既存のAmazon購入コードでClassic契約できるかやってみた

ゆびきたす こんにちは、ゆびきたすです! まず当記事は完全なる勉強不足とその失敗談です。 管理人は自作PCを複数台所持のためMicrosoft 365 Pesrsonalを毎年更新中。 ライセンス的に ...

Preset-K Settings 01

ソフトウェア

【DLSS4をRTX4000シリーズで使ってみた】Preset K・オーバーライドでさらに手間なし…か?

2025/8/13  

ゆびきたす こんにちは、ゆびきたすです! RTX5000シリーズの発表・ドライバーの公開から旧モデルでのDLSS 4の適用方法が日々進化! 以前の記事ではDLSS 4ファイル(v.310.1.0 )を ...

RTX4090xDLSS4 Image

ソフトウェア

【RTX 4090×DLSS 4を使ってみる】4000シリーズ共通。今後Nvidia APP使いたくない人も

2025/3/26    , ,

ゆびきたす こんにちは、ゆびきたすです!5000シリーズいよいよ発売!しかしソフト面がスゴイぞ! RTX5000シリーズに合わせて発表された最新アップスケーラーであるDLSS 4いわゆる【Transf ...

Agames-Reinstall-TOP

ソフトウェア

【Agamesのサーバー再インストール】どうしてもできない!力業でバージョンやエディション変更してみる<バックアップ必須!>

2025/5/14  

国内最安・高スペックなVPSサーバー マイクラマルチならAgames! ゆびきたす こんにちは、ゆびきたすです!Agames、とても良いサーバーなのですが ときどき見聞きするのが次の声。(サーバーの種 ...

SilentHill2 Top Image

ソフトウェア

【PC版 サイレントヒル2( リメイク )】フレームレート検証!FSR3.0によるフレームレート改善方法も紹介

ゆびきたす こんにちは、怖がりのホラゲ好きなゆびきたすです! 2024年10月8日、期待していたSteam版【サイレントヒル 2】が発売されました いち早くブログで記事にしようと、アーリーアクセス権の ...

もっと見る

Lock Ultra-Top

家電レビュー

【 SwitchBot ロック Ultra 】レビュー:歴代最速スピード!充電池スペアについても解説

2025/8/15  

初代ロックを使って分かったことをベースに最新ロック Ultraをレビュー。何が改善されたかザックリ解説します。バッテリーの予備の入手方法も掲載しています。

家電レビュー

実容量に注意!【UGREEN PB312】大容量20,000mAh&3台同時充電かつパススルー付

2025/3/26  

ゆびきたす こんにちは、ゆびきたすと申します!ギリギリ持ち運べるか!?の充電器を試し切り 現在使用中のメイン端末のバッテリーが少し疲れてきているので、充電スピードは求めません、というのが前提。条件は ...

BeeTool ZX-106 Top-Image

家電レビュー

【安い! BeeTool ZX-106 ハンディクリーナー 】レビュー:軽くて高コスパな小型マルチ掃除機<PR>

良い思考にはクリーンネスが欠かせません。管理人家では複数台のハンディクリーナーを導入済みで、おおむね1万円以下の製品ですが、今回テストしたのはなんと3,000円台の格安品。安くてもバッサリ使い勝手を切ります!

Metro MFH181ET

家電レビュー

【メトロ MFH-181ET 木枠足元ヒーター】レビュー:足元用のコタツで音声操作に挑戦

2024/8/13    ,

電気ファンヒーターやエアコンをガンガン効かすと乾燥という大敵が。そこでエアコン温度を抑えつつ省電力な足元暖房を試してみました。まさにコタツでした!

Panasonic Door-Bell Set TOP

家電レビュー

【パナソニック ワイヤレス子機付ドアホン VL-SWE210KL】ドアホンやインターホンが既設なら交換簡単!

2024/8/13  

ひと部屋でしか応答できないドアホンは意外に不便を感じます。
普段別の部屋で作業することが多く、いつチャイムを鳴らされたのかわからないことも多いため、生活の不便を1つ解決することにしました。

Dreame H12 Dual 4Way-Cleaner

家電レビュー

【Dreame 水拭き掃除機 H12 Dual】レビュー:4Way方式の使い勝手とH12シリーズの違いも解説

2024/8/13  

2023年暮れになり、Dreame 水拭き掃除機H12シリーズが最終進化しました。ブラッシュアップを経てより時短生活できる優秀な家電の1つとして登場。その進化の具合を併売される旧モデルと比較してみます。

AoHi 140W_BT-Charger Eyecatch

家電レビュー

AOHi 140W PD3.1 充電器 レビュー!謎の充電器メーカー!?世界的サプライヤーだった

2024/8/13    ,

これからも高出力路線が進むのはモバイル充電器。今回充電器サプライヤーとして名高いAOHi製品をレビュー。手元に1台100W超を充電可能なデバイスがないため、複数機器の同時充電で100Wオーバーできるかをか検証しました。

もっと見る

Gigabyte FO32U2 Top-Image

パソコンパーツ

【Gigabyte FO32U2 OLEDモニター買ってみた】FO32U2P(DP2.1)との違いは?

2025/8/12  

ゲーム用途のモニターをウルトラワイドから4Kモニターへ変更してみました。格安で入手したGigabyteのOLEDモデルをサクッと気になった点のみレビューします。

GX1 + FILCO-PBT-Caps TOP Image

パソコンパーツ

【東プレ GX1 キーキャップ交換 日本語JIS】100%マッチする互換キャップはコレだ!

2025/6/29    ,

東プレGX1の穴や見どころ、それが耐久性の低いABS樹脂キャップです。これを高耐久とうたわれるPBTキャップへ変更してみます。

Silent-Key-Switches-Exchange@8BitDo 10Key Pad

パソコンパーツ

【8BitDo テンキー レトロ 18メカニカル】うるさいキースイッチを交換して圧倒的な静音化!

2025/6/24  

8BitDoのテンキーは素晴らしい品質感のテンキーパッド。しかし大きなデメリットがメカニカル特融の音の大きさです。今回スイッチ交換で圧倒的改善に着手しました。

8BitDo 10KeyPad

パソコンパーツ

【8BitDo テンキー レトロ 18 メカニカルテンパッド 】レビュー:高品質感たっぷり電卓機能付き!

2025/6/22  

ゆびきたす こんにちは、ゆびきたすです!キーボードはもとよりテンキーにもいつも悩みまくり 管理人は東プレのキーボード好きで、R3S(テンキー付き)に加えてテンキー無しのGX1を買い増し。 とても満足な ...

Mi-Handy-Cleaner-HEPA-Filters

パソコンパーツ

【Xiaomi MIハンディクリーナー用フィルター】純正フィルターがどこにも売っていない罠

2025/5/21  

ゆびきたす こんにちは、掃除大好きなゆびきたすです! 毎日欠かさず使っているのXiaomi Mi ハンディクリーナーミニ。 吸引力とのバランスも良く買ってよかった家電リストの1つとして過去紹介していま ...

WQHD+ULTRA-WIDE-MONITOR Image

パソコンパーツ

【ウルトラワイドに快適なデュアルモニターの配置】WQHDを縦置きしてみた

2025/4/3    

ゆびきたす こんにちは、ウルトラワイド好きのゆびきたすです! 以前仕事用途でもっとたくさんのウィンドウを置きたいと思い、横方向の解像度が欲しくてデュアルモニター化を決意。 そこでスペース効率を求めてウ ...

Club3D DP2.1 Cables Review

パソコンパーツ

【Club3D DP80認証 DisplayPort2.1ケーブル】モニターに刺せない!極太な端子に妥協する

2025/5/16  

ゆびきたす こんにちは、オーディオ沼ならぬケーブル沼にハマりそうなゆびきたすです! いくつかDP2.1ケーブルは大は小を兼ねる的に脳死で使っていましたが、某社DP2.1ケーブルがたびたび暗転するように ...

もっと見る

Philips DLK2301B Top

Apple・タブレット

車載 マグネットホルダー【Philips DLK2301B レビュー】MagSafeで強力保持!マジックテープの外し方のコツも解説

2025/3/27  

ゆびきたす こんにちは、新人アイフォナーのゆびきたすです!車内でのiPhone固定をいろいろ模索してみました さて今回紹介するPhilipsの【DLK2301B】は車のダッシュボードの形状がちょっと特 ...

iPhone16 and Magsafe-Chaege

Apple・タブレット

【iPhone 16 Pro Max買ってみた】MagSafe充電器の選び方!評判のケースと検証

2025/3/26  

ゆびきたす こんにちは、初めてiPhoneユーザーになってみたゆびきたすです! 2025年2月今さらiPhone16を入手。スペック厨なのもあって思い切ってProMaxにしました。 めっちゃ良いと感じ ...

Xiaomi 11T Pro eyecatch

Apple・タブレット

中国精鋭機 Xiaomi 11T Pro レビュー:今更使ってみた

2024/8/14  

ゆびきたす こんにちは、ゆびきたすです! 今使っているスマホのボリュームが半死!毎日使う道具がこれではいけない。 思い切ってスマホ替えてみた記事です。 人生初の中国製スマホの実機レビューです。 その名 ...

iPad mini6 EYECATCH

Apple・タブレット

Apple iPad mini6は用途限定で最高の使い心地

2024/8/14  

こんにちは、ゆびきたすです! 今回のプチ紹介商品は今更なレビューの「iPad mini6」です!   発売から1ヶ月以上経ち、ネット上には腐るほどレビューが上がっていると思います。 期待と不 ...

もっと見る

Electronics Profile back
ゆびきたす

ゆびきたす

2人の男の子と正体不明の嫁をもつPC歴25年ブロガー
快適で時短な生活を目指し自作PCや家電のことを徒然なるままにレビュー