ソフトウェア

どこか懐かしい、軽量メールソフト Becky! internet Mail

◆この記事には広告を含む場合があります◆

Becky Top Image
ゆびきたす
ゆびきたす

こんにちは!
ゆびきたすです!

皆さん、メールソフトは何を使っていますか?

Windows7の頃よく使われていたのが『Windows Live Mail』。
比較的シンプルかつ無料で恐らくシェアも高かったのではないでしょうか?

続くWindows10の時代になるとビジネスシーンでも良く使われているのがMicrosoft Officeに付属する「Outlook」でしょう。

今回の記事は諸事情でOutlookがどうにもこうにも好きになれず苦手な人にフォーカスしてみます。

過去Microsoft製メールソフト(以後:メーラーと略)で比較的良かったのは

  • Windowsメール(Vistaに標準装備)
  • Windows Live Mail(Live Essentialsとして無料配布)

これらはシンプルさでMicrosoft製メーラーにしては良作(個人の感想)。

カスタマイズして使うなんてことを望まなければ充分使えるメーラーでした。

しかしもう入手できない過去のモノ。

そこからOutlookではなく、今回のメーラー「Becky!Internet Mail」はシンプル派には損しない選択であると思います。

なお自分がOutolookを好きになれない3点ほど理由があります。
最終項にあるので良ければご覧下さい。

" Bevky! Internet Mail "をおススメする3つの理由

Long time Since 2009

写真の日付の通りBeckyを使用し続けて13年になります。
(その前はWindows Mail@Vista)

Beckyは1996年から続くものなので歴史あるものと言えます。

開発した会社は有限会社リム・アーツ
今時潔いほどシンプルで手の加え方が最小限のホームページですね・笑

ズバリ!このメーラーの良いところは

  1. 起動が速い!軽量!長期使用でも重くならない
  2. 有料だがサブスクではなく買い切り版(長期的には低コスト)
  3. 長期安定

①軽量級メーラーであること

一番の特徴はコレに尽きます。

軽くてストレスが全くありません。

導入当時(2009年頃?)からその印象は全く変わらず。

現状数万メールをため込んでも全く重たくなっていません。
むしろ昨今のPCハードウェアの性能向上により昔より速いイメージです!

またシンプルではりますが、メーラーとして必要充分の機能性も内蔵。

②有料だが買い切り版のみ

シェアウェア(有料)ですが、ずーっと使える買い切り版。

プライスは¥4,400ですが、13年使って既に元は取った感・笑

もちろんソフトウェアは未だ継続更新中です。

以前比較していた有料メーラー「Justsystem Shuriken(シュリケン)」は2022年02月を持って個人向け販売終了、現在はPro版としてライセンス方式の企業・団体向けのみのようです。

現在シェアウェアとして比較するなら秀丸メールあたりでしょうか。
(使ったことがないので評価できませんが、こちらも評判は良さそう)

興味がある方は購入前に必ず30日間の体験版で試してみましょう。
環境に合わないケースもありますので。


なお試用期間について

Becky!は、30日間、無料で試用できます。

試用期間中の機能制限は一切ありませんが、起動時に、「ご購入のお願い」のダイアログボックスが表示されるほか、送信メールのヘッダに記載される、X- Mailerのヘッダに、Becky!のバージョン番号とともに、(Evaluation=評価)という文字列が追加されます。試用期間を過ぎると、これが (Unregistered=未登録)という文字列に変わります。

これらは、お使いのBecky!が試用状態であるということを示す以外、機能上の制限をもたらすものでは一切ありません

Becky!Internet Mailヘルプ

とあります。

個人でのライセンス購入方法は3つ

なお上二つはどちらもVetorのシェアレジなので同じ

またヘルプに注意書きがあり

なお、価格には、シェアレジ利用料105円が加算されます。このシェアレジ利用料は、ベクターが直接お客様に課すものですので、弊社よりの領収証や請求書に加算することは出来ません

Becky!Internet Mailヘルプ

法人ライセンス購入では例えば10~19ライセンスの単価「3,300円税込」となりますが、シェアレジは単価割引には対応していません。
法人・団体(個人も可)は銀行振り込みのみとなることに注意しましょう。

この辺けっこうアナログですね・笑

③動作が長期間安定

メーラーというのはメールデータやアドレス帳の移行や再設定の手間を考えるとできればずっと同じモノを使い続けたいもの。

メーラーに大きなバージョンの変更がある場合も然り。

Beckyは過去ver.1(以下バージョン1)と現行のver.2(以下バージョン2)があります。

元々Ver.1がインストールされたPCにver.2をインストールスタートすると自動的に「Ver.1 to Ver.2 移行ツール」が起動し、データ移行もできてしまう便利さでした。

こう言ったバージョンの乗り換えの簡便さもBeckyの良いところ。

長く安定して使っていけるメリットの1つです。

ライセンス的には

個人ライセンス:
使用するユーザー単位でのライセンスが必要です。同一個人が使用する限りにおいて、複数台のパソコンへのインストールが許可されます。

Becky!Internet Mailヘルプ

とのこと。

例えば大手と比べてもライセンス上の台数縛りがとても良心的です。

個人利用で台数を気にする必要が無いので、ずっと長く複数台のWindows環境で13年間個人利用しています。

この期間で重大なバグや起動不能に陥った事がないのもポイントの1つ。

" Bevky! Internet Mail "の注意点

幸いBeckyは30日間の試用体験ができますので、ご自分の使い勝手やカスタマイズにフィットするかしないかを判断するには十分。

その上で自分が感じたのは

  • (超初心者の場合)専用メーラだけに設定項目に迷うかもしれない
  • Windows Defenderとの相性が(極小だが)発生する可能あり
  • 初期UIデザインが味気なさ過ぎかも

初心者には設定がハードル

Mail Box Settings

パソコンのソフトウェアの中でも『設定』を考えると、メーラーは面倒な部類。

例えば入力項目の中でよくハマるのが

  • 「ユーザーID」「ユーザー名」「アカウント名」とメーラーにより呼び名が違う
  • 「ユーザーID」などの指定が@マークより前のみだったりアドレスそのものだったりプロバイダによって違う
  • 受信メールサーバーや送信メールサーバーの指定
  • 上記サーバーのポート番号.etc

Outlookはアドレスやパスワード入力での自動設定で問題無く完了するケースありますが、手動が基本。

契約しているプロバイダやサーバー管理しているところからメール設定に必要な情報が手元に必要。

あなたは契約時のメールパスワードなどが記載された書類をちゃんと保管できていますか?

この書類を紛失していて再発行となると郵送手段となり時間が掛かるのでご注意を。

設定の難しに関しては、サービスプロバイダが情報をBeckyの設定方法を掲載している場合もあるようです。

Mail Settings

おま環!?Windows Defenderとの相性か~プチフリーズ

症状はWindows10のいつからかのバージョンでなったような…(すみません曖昧です)

ネットを見回しても解決策があまり出て来ないのですが、某掲示板の書き込みにほぼ同じ症状発見。

Freeze

他の方の書き込みでは「そんなこと起こらない」みたいなので確率は極小のようです。

特定アドレスでプチフリ

特定の相手を選択後、一覧からメールをクリックするとWindows DefenderのCPU使用率がガッと高まってプチフリ

Defender

なお自分の環境ではプチフリが起こるのは特定の1人だけの受信メールで発生

この特定アドレスの受信メールの何に反応しているのか切り分けようと

  1. いくつかに小分けしたフォルダを新設し、当該フォルダ内のメールを分割配置してみて再現度を確認
    (フリーズしない小分けフォルダがある場合特定のメールだけが原因ということ)
  2. 添付ファイルについて、添付ファイルの「有り用」と「無し用」のフォルダを新設分離・配置して再現性を確認
    (特定の添付ファイルに反応しているのか確認)
  3. Windows Defenderでメールデータを直接指定して個別スキャンしてみる
    (数百のメールが幾つかのファイルに分割されているので1つずつスキャン指定)

結果は

  1. 全部でプチフリ
  2. 全部でプチフリ
  3. スキャン結果は「脅威なし」。当該アドレスのメールのスキャンに数十秒かかる
    (他のアドレスのモノは1秒足らず。やはりCPU使用率が跳ね上がる)

スキャン自体が激重になっているようだが、何がボトルネックなのか不明…

一応解決策として

簡単な解決策

Windows Defenderのスキャン設定で、当該フォルダをスキャン「除外」するとプチフリは解消

なおこの方法は、Beckyのメールデータがローカルネットワーク内でのみ有効
(例えばPC内やNASなどの屋内ネットワークHDD上まで)

メールデータをGoogle Driveなどのクラウドへ設置しネットワークドライブに割り当てた上で先の「除外」を設定してもこちらは除外されず。
(恐らくファイルストリームの動作の仕様上無理なんだと思います)

もう一つ疑問点

その相手は2台のPCから、同じアドレスで送信している!

そして片方のPCから送信されたもの(=数は少ない)はDefenderの激重スキャンに引っ掛からない→プチフリしない

メールのヘッダ情報を見てても何が引っ掛かるのか良く分からないので、引き続きスキャン除外でしのぎます(ホントはセキュリティ的には✖)。

見た目が古い

見た目がちょっと古いというかサイズが小さくて昔風のUI。

Original toolbar

昔入手した「MacOS風アイコン(大)」を長く使用しています。

Mac OS toolbar

古いプラグインですが、現在Ver.2.81.03で動作中。

以下のサイトでお世話になりました。

Becky! MacOS X風アイコンプラグイン

Becky! MacOS X風アイコンプラグイン

まとめ:Beckyは良いもの

当時から芸能人のベッキーしか思い浮かばない情弱でしたが、ソフトウェアの本質はとても素晴らしいもの。

ちょっと古めのモノが多いですがプラグインによる自分好みの挙動へのカスタマイズも可能。

自分は特にカスタムはせずに8個ほどあるアドレスを家庭内3台のPCで使用。

メールのデータは家内のNAS(ネットワークHDD)へ置いてメールの送受信状態を共有してます。

ローカル(使用中のPC)へデータを設置するデフォルトのやり方が速度的には優れていますが、Beckyは手軽にこういった使い方も出来るのが良いところ。
(ネットワーク上の別のHDDなどに置くと起動などが少し時間がかかります)

ネットワークHDDは当ブログのバックアップ記事でも紹介しています。

HDD EYECATCH
データのバックアップ先のベストは何?

今回は大切な「データ」を守るためにできそうなことを考えてみました。
転ばぬ先の杖、みなさんは実践していますか?

続きを見る

他機能として思いつくのは

  • リモートメールボックス(メールサーバー内を直接操作/削除など)
  • メールの「スレッド表示」で関連が切れたものを連結編集できる「スレッドツール」
  • フィルタリングマネージャ(いわゆるメールルールによる振り分け)などもカスタマイズ豊富

などなど。

シンプルと言えども一通りは網羅されています。

毎日使うメーラー、軽さや安定性に絞って選択もありだと思います!

これからメーラーを探す方は少ないと思いますが、一助となれば幸いです。

では!


番外:Outlookをオススメしない理由

Outlook

Microsoft Officeが入っているPCならばそのまま「Outlook」を使っているパターンが多いと思います。
フィットするメーラーを探す手間やコストを考えると、こうなるのも致し方なし。

自分は中小の会社のお客様にPCなどを提供する側なのですが、お客さんは「メール?使えたら何でもいいよ、あ、コストは掛からない方がいいなぁ」が現実。

Outlookに関しては提供側からすると実はあまりおススメしたくないソフトの1つだったりします…

それは

  1. 全てのメールが1ファイル(PSTファイル)に集約
  2. プロファイル破損やPSTファイルの可能性と確率
  3. 本体が重い・スケジューラなど不要な機能

①メール・プロファイル・設定が1ファイルに集約

メールが増えれば増えるほど1つのファイルが肥大化していきます。

また数万、数十万のメールの肥大化によって読み取り時間も右肩上がり。

他のメーラーでは

・メールデータ(1メール1ファイル、もしくはデータ量によって分割)
・添付ファイル

などいくつか分かれているものが多いのですが、ここ十数年Outlookって1ファイルな気がします…

②プロファイル破損の可能性と確率

そして万が一わずかでもこの1ファイルに異常や破損出ると全メールの読み出しが不能。

「そんなこと頻繁に起きないでしょ?」

と思うでしょう…

しかし1年で数回この不具合に当たることもあり、「個人的に」すっかりOutlook嫌いに。

お客様は全て会社業務で使用するPCなので、過去メールが飛んでしまうのはかなりの打撃。

幸いなことに各種修復によって、何とか原状回復できましたが毎回冷たい汗が出ます

もしかしたら昨今バグ配信も多い「Windows Update」が原因になっているのかもしれません。

(※Office系の挙動はOSアップデートの影響を結構受ける)

③重い・不要な機能もあり

昨今PCはSSD化が進み、以前ほど読み込み時間(=起動時間)を気にすることはなくなりました。

しかし、今回のBeckyあたりだと更に一瞬で起動速度が全然違います…
(CPUなどは共に低スペ機)

あとスケージューラー機能。

昔からこんなの要らねーと思っていましたが、これは好みでしょうか。

でも他にもっと高機能なスケジューラーはたくさんありますし、万が一メーラーに異常が出た時を考えるとコレジャナイ感も。

またその重要なファイルがドキュメントフォルダに普通に置かれていることから、顧客の操作ミスでゴミ箱行きになっていたケースも。
(この場合Outlookが正常起動しません。隠しフォルダにして欲しい)

実はイヤイヤOutlookの設定をしていたりします・笑

以上。

スポンサー

  • この記事を書いた人

ゆびきたす

妻子持ち副業ブロガー 趣味のPCや家電の事を徒然なる心のままに。 ※アフィリエイトプログラム参加中

-ソフトウェア