
こんにちは、ゆびきたすです!
Xiaomiの11T Proというスマホを使って数ヶ月、毎日快適に使っています。
以下は当時のレビューです。
-
中国精鋭機 Xiaomi 11T Pro レビュー:今更使ってみた
ゆびきたす こんにちは、ゆびきたすです! 今使っているスマホのボリュームが半死!毎日使う道具がこれではいけない。 思い切ってスマホ替えてみた記事です。 人生初の中国製スマホの実機レビューです。 その名 ...
続きを見る
先日Xiaomi 11T Proの最新ファームウェアが配信され始めたようです。
噂では今まで抑えられていたSocパワーがMAX開放されて
晴れてスーパーサイヤ人になれたもよう。

「され始めた」としたのは全員一斉に配信ではなく、サーバー負荷分散の観点からも来る人来ない人がいるはず。
自分もアップデート配信を知って速攻で確認したのですが、アップデート確認を連打しても「利用可能なアップデートはありません」状態。
「乗るしかない、このビッグウェーブに」が出来ない!
強制アップデート方法を調べてみたらやっぱり偉い先人たちがやってくれていました。
今度こそビッグウェーブ(?)に乗ってみます!
なお以下のやり方は必ず自己責任のもと行ってください。
最悪、「文鎮化」します...
Xiaomi Firmware Updater サイトでROMダウンロード
以下サイトで、
- PCサイトの場合(PC経由の場合)は右の検索窓で「11T (Pro)」と入力
- スマホサイトは下へスクロールした所の「Serch:」の窓に「11T (Pro)」
MIUI ROM Latest Downloads | Xiaomi Firmware Updater
※広告が多いのでクリック・タップのミスには気を付けて下さい。
PCサイトではそのままリスト表示され「Download]リンクも見えますが、スマホサイトは右にスクロールしないとリンクが見えないようです。
※なお写真はクリックで拡大可能です
あとは画面内の「12.5.3.0.RKDJPXM」や「JAPAN」「11T Pro」を確認しながらダウンロードします。
「Full ROM」を落とします。
3.4GBと結構な大きさなので通信環境(Wi-Fi環境を強く推奨)に気を付けて下さい。
次にインストール準備ですが
まずはバッテリーは一応充分に充電を行っておいて下さい。
「設定」>「デバイス情報」>左上「MIUIバージョン」が記載された部分をタップし、「MIUI 12.5」を連打します。
すると「アップデートの拡張機能が云々」と下にポップアップします。
更に右上の「三」をタップし、先ほどダウンロードしたファイルを指定しインストールを開始します。
しばらくするとインストール完了、晴れて12.5.3.0になります!
ANTUTUインストールでつまずく
早速ベンチを。
しかし公式から最新と思われる9.2.6をダウンロードして各種ブロックの解除後インストールをしようとしても「パッケージ解析中に問題が発生しました」
といって全くインストールできない...
やってみた事
- 「提供元不明のアプリのインストールを許可する」をON
- USBデバッグを一応ON(関係ないかもしれませんが)
- 5回ほどダウンロードやり直し
- パソコンからapkファイルを落としてNAS経由で移動
ANTUTU 3Dの方はインストールできるのにコチラは頑なにできませんでした。
以前はできていたと思ってましたが...
仕方がないので更に野良アプリを探して1個古いと思われる9.2.6を試してみたらいけました。
Androidバージョンがもしかしたら違う???
1日開けたら公式のバージョンがv9.2.7になっていて問題なくインストールできるようになっていました!
そんな事もあるんですね...
晴れてベンチマークを走らせる
結果が以下です。

うへぇ思ったより低い...バックグランドで何か走っているのかもしれません。
Twitterなどでは79万台とか見かけるのでちょっと残念。
でもおまえゲームしないし重い作業しないから関係ないじゃんって誰か言ってたとか言ってなかったとか。
以上くれぐれも自己責任でお願いします。
ますます11T Proがパワーアップした気分です(本来の888系の実力でしょうけれど)
価格が下がってくれば更にコスパの良いモデルになるかと思います!
では!